進路指導体制
昭和鉄道の進路指導はとても充実しています。
年間を通して、みなさんを徹底的にサポートします。
-
- 4月
- ● 平成27年度の就職状況の確認
- ● クレペリン検査
- ● 健康診断
- ● 進路動向調査
- ● 就職ガイダンス
- ● 進路資料の作成
- ● 履歴書の書き方、作文の書き方等の練習
- ● 面接に向けての事前指導
- 5月
- ● 企業研究
- 9月
- ● 就職書類提出解禁
- ● 就職試験開始
- 10〜3月
- ● 就職希望者全員決定目標に進路活動継続
- ● 採用内定後の指導及び諸書類提出等の徹底
- ● 現2学年は事前指導・三者面談等
- ● 現2学年就職講演会
- ● 平成27年度の就職状況の把握・確認就職ガイダンス
- 6月
- ● 統一保護者会
- ● 個人面接(調整・確認)
- 7月
- ● 求人一覧表配布
- ● 求人票の検討
- ● 提出書類作成準備
- 8月
- ● 企業説明会参加
- ● 企業見学会参加
- ● 調査書・履歴書完成
- ● 就職書類提出
