平成19年度 生徒募集要項 | |||||||
募集定員 | 普通科 <男・女> |
商業科 <男・女> |
機械科 <男・女> |
電気科 <男・女> |
|||
特別進学類型 | 選抜進学類型 | 総合進学類型 | 45 | 45 | 45 | ||
特進 クラス |
選抜 クラス |
進学 クラス |
|||||
35 | 40 | 180 | |||||
A推薦入試 | 17 | 20 | 90 | 22 | 22 | 22 | |
B推薦入試 | |||||||
一 般 入 試 | 18 | 20 | 90 | 23 | 23 | 23 |
![]() ![]() |
||
募集人員 (B推薦含む) |
普通科(男女) 特進…特進クラス 17名 選抜…選抜クラス 20名 総進…進学クラス 90名 |
|
商業科(男女)22名 機械科(男女)22名 電気科(男女)22名 |
||
願書受付 | 本校窓口 平成19年1月18日(木)・19日(金) 午前9時30分〜午後4時 | |
志願手続 |
|
|
試 験 日 | 平成19年1月22日(月) 午前9時 試験場…本校 | |
試験科目 | イ.面接 ロ.適性検査(英語・数学・国語) | |
試験当日 | 受験票・筆記具・上履き を持参のこと | |
合格発表 | 平成19年1月23日(火) 速達郵便にて投函(校内掲示は致しません) | |
入学手続き | 平成19年1月24日(水)・25日(木) 午前9時30分〜午後4時 | |
学力調査試験 (クラス分け調査) |
平成19年3月10日(土) 午前9時 本校 | |
出願資格 | 平成19年3月中学校卒業見込みの者で、本校入学を第一志望とし、中学校長の推薦する者。(1)学業推薦 (2)クラブ推薦 詳細については中学校の先生に相談して下さい。 |
![]() ![]() |
||
募集人員 (A推薦含む) |
普通科(男女) 特進…特進クラス 17名 選抜…選抜クラス 20名 総進…進学クラス 90名 |
|
商業科(男女)22名 機械科(男女)22名 電気科(男女)22名 |
||
願書受付 | 本校窓口 平成19年1月19日(金) 午前9時30分〜午後4時 20日(土) 午前9時30分〜正午 |
|
志願手続 |
|
|
試 験 日 | 平成19年1月23日(火) 午前9時 試験場…本校 | |
試験科目 | イ.面接 ロ.適性検査(英語・数学・国語) | |
試験当日 | 受験票・筆記具・上履き を持参のこと | |
合格発表 | 平成19年1月24日(水) 速達郵便にて投函(校内掲示は致しません) | |
入学手続き | 平成19年1月25日(木)〜公立高校一般入試(第一次・分割前期)・後期募集・後期選抜合格発表日の翌日の正午まで 午前9時30分〜午後4時 (但し、日曜・祝日・2月10日(土)を除く。土曜日は、午前9時30分〜正午まで) |
|
学力調査試験 (クラス分け調査) |
平成19年3月10日(土) 午前9時 本校 | |
出願資格 | 平成19年3月隣接県中学校卒業見込みの者で、中学校長の推薦する者。 (1)学業推薦 詳細については、中学校の先生に相談して下さい。 |
![]() ![]() |
||
募集人員 |
普通科(男女) 特進…特進クラス 18名 選抜…選抜クラス 20名 総進…進学クラス 90名 |
|
商業科(男女)23名 機械科(男女)23名 電気科(男女)23名 |
||
願書受付 | 平成19年1月25日(木)〜2月6日(火) <1月28日(日)を除く> 午前9時30分〜午後4時 (但し,土曜日は、午前9時30分〜正午まで) |
|
志願手続 |
|
|
試 験 日 | 平成19年2月10日(土) 午前9時 試験場…本校 | |
試験科目 | イ.筆記試験(英語・数学・国語) ロ.面接 | |
試験当日 | 受験票・筆記具・昼食・上履き を持参のこと | |
合格発表 | 平成19年2月11日(日) 速達郵便にて投函(校内掲示は致しません) | |
入学手続き | 平成19年2月13日(火)・14日(水)・15日(木) 午前9時30分〜午後4時 但し、第2志望者で入学手続き延納届を提出した者は、併願高校一次入試合格発表の翌日の正午まで延納を認めます。<日曜を除く。土曜日は、午前9時30分〜正午まで> |
|
学力調査試験 (クラス分け調査) |
平成19年3月10日(土) 午前9時 本校 | |
出願資格 | 平成19年3月中学校卒業見込みの者(第1志望者・第2志望者優遇制度あり) または中学校卒業の者。 |